2025年2月8日の「青空レストラン」は青森県黒石市の黒千石もやしです。
青森県黒石市で栽培されいる珍しい種類のもやしで、長さ30センチ越えの特大もやしです。
枝豆の様な甘みがあり、シャキシャキした食感で一度食べるとやみつきになるとか。
ポリフェノールやイソフラボンが豊富で、抗酸化作用が期待される食材です。
番組を観て黒千石もやしを食べてみたくなった方も多いのではないでしょうか。
どこで購入できるのかが気になります。
今日は
- 黒千石もやしはお取り寄せ通販できる?
- 黒千石もやしの直売所・販売店はある?
- 黒千石もやしはふるさと納税返礼品にある?
について調査しました。
黒千石もやしはお取り寄せ通販できる?
黒千石もやしはりょくけんオンラインでお取り寄せ通販が可能です。
また、もやしの元となっている黒千石大豆については黒千石事業協同組合オンラインショップでも販売されています。
りょくけんオンライン
りょくけんオンラインで黒千石もやしの販売がありました。
執筆時現在(2025年2月)は予約品となっており、入荷されてからの販売となるようです。
黒千石事業協同組合
黒千石事業協同組合オンラインショップでは、黒千石もやしではなく、もやしの原料となっている黒千石大豆の販売がありました。
きなこなどの加工品も取り扱っています。
日テレポシュレ
番組終了後しばらくは日テレのお取り寄せサイト「日テレポシュレ」で取り扱われる可能性があります。
しばらくはチェックしてみると良いでしょう。
ただ、メインで紹介された食材そのものではなく、調理の中で使われた食材や同じ地域の別の食材の販売がある可能性もあるので注意してください。
黒千石もやしの直売所・販売店はある?
黒千石もやしの直売所・販売店として
- 松の湯交流館
- こみせ駅
- あっぷるはうす
- 産直市場大地
があります。
松の湯交流館
所在地:〒036-0377 青森県黒石市中町33
連絡先:0172556782
営業時間:9時〜18時
サイト:http://www.kuroishi-matsunoyu.jp/
こみせ駅
所在地:〒036-0377 青森県黒石市中町5−5
TEL:0172527271
営業時間:8:30~17:15
サイト:https://kuroishi.or.jp/shopping/komiseeki
あっぷるはうす
所在地:〒036-0413 青森県黒石市花巻長坂南2−8
連絡先:0172531650
営業時間:8時~16時30分
サイト:https://life.ja-group.jp/farm/market/detail?id=1700
産直市場大地
所在地:〒036-8061 青森県弘前市神田4丁目3−4
TEL:0172558318
営業時間:9時~18時
黒千石もやしはふるさと納税返礼品にある?
黒千石もやし自体はふるさと納税返礼品にはありませんでした。
しかし、黒千石大豆を使った加工品はふるさと納税返礼品としてありました。
おつまみのように食べられる大豆、きなこ、お茶のセット
|
黒千石大豆を使ったあんこの最中
|
黒千石大豆を使った納豆
|
加工品としても食べられるので、様々な味わいが楽しめますね。
まとめ
2025年2月8日に「青空レストラン」で放送された黒千石もやしはネットでもお取り寄せができます。
ただ、流通量は多くなく、時期もあるので予約品となります。
青森県の近郊では直売されている場所もあるので、買いに行ってみるのも良さそうですね。
ふるさと納税返礼品として、黒千石もやし自体はありませんでしたが、黒千石大豆を使った加工品はありました。
コメント