月が地球の影に隠れ、赤銅色になる皆既月食は神秘的な天体イベントですよね。
見られるタイミングや場所も限られており、天気にも左右されるので、めったに見られない現象です。
そんな皆既月食ですが、2025年は日本でも見られます。
古代から神秘的なイベントとされてきた皆既月食にスピリチュアルな意味があるのかが気になります。
また、皆既月食中にすると良いことなども気になりますね。
今回は
- 皆既月食のスピリチュアルな意味は?
- 皆既月食の時にすると良いとされることは?
- 皆既月食の注意点は?
についてまとめました。
皆既月食のスピリチュアルな意味は?
皆既月食のスピリチュアルな意味として
- デトックスと浄化
- 自分の内面を見つめ直す
- 新しい自分への目覚め
が挙げられます。
デトックスと浄化
月は占星術の世界では自分の感情を表すサインです。
月(感情)に強いスポットのあたる皆既月食と言うタイミングでは、自分の感情のデトックスと浄化の意味が強まります。
もやもやしたりストレスが溜まったりする時は多くの場合、自分の感情が整理されていなかったり、我慢していたりしています。
そのように感情に不要なものが溜まっている時は、身体にも影響が出て、体内にも余分なものが溜まりがちです。
そのような不要なものを心身から手放すことで、浄化するのが、皆既月食の意味になります。
自分の内面を見つめ直す
月は自分の感情を表し、自分の内面を映し出す天体でもあります。
月(内面)に地球の影がすっぽりと覆うことで、外の世界ではなく、自分の内側に深く入っていくタイミングだと言えます。
- 本当の自分が何を求めているのか。
- 自分が本当にしたいことは何か。
- 自分は本当はどう感じているのか。
そんな自分の本音の部分に気付くタイミングだと言えます。
新しい自分への目覚め
上記の流れに沿って、感情の手放しと内面への振り返りが行われると、本来の自分に目覚めていくことができます。
本来のあなた自身に出会い、目覚めていくことができる。
それが皆既月食のスピリチュアルな意味となります。
皆既月食の時にすると良いとされることは?
皆既月食の時にすると良いと言われていることは
- 月を眺める
- 断捨離
- 心身のメンテナンスに行く
- ゆっくりと湯船につかり汗をかく
です。
月を眺める
実際に皆既月食で変化していく月を眺めることで、皆既月食の月のエネルギーを感じることができます。
もし天気が悪く、皆既月食が見えない場合でも、そのエネルギーは満ちていると言われています。
月を心で感じるようにしてエネルギーを受け取ると良いでしょう。
断捨離
皆既月食はデトックスと浄化に良いタイミングです。
実際の物を断捨離することで、そのエネルギーを更に享受することができます。
何となく持っているもの、もう使わないのに持っているもの、もう不要だと感じるものがあればこのタイミングに手放すと良いでしょう。
心身のメンテナンスに行く
皆既月食は、自分の内面を見つめ、新しい自分に目覚めるタイミングです。
心身のメンテナンスを行うことで、よりその目覚めをスムーズにするでしょう。
- 髪を切りに行く。
- 歯医者さんで定期検診を受ける。
- エステサロンやネイルサロンに行く。
- マッサージや整体を受ける。
- カウンセリングやセラピーを受ける。
これらのような自分をいたわる時間を持つことが、おすすめです。
ゆっくりと湯船につかり汗をかく
皆既月食の際のおすすめとしてしっかりと入浴することも挙げられます。
特に、湯船につかって汗をかくことはデトックスと浄化につながり、より快適にエネルギーを感じやすくなるでしょう。
お気に入りのバスソルトや入浴剤を入れるのも良いですね。
よりデトックス効果を感じたい方は天然塩とお酒を入れたお風呂に入ると効果的です。
皆既月食の注意点は?
皆既月食の注意点は
- よく休む
- 人のことに意識を向けすぎない
- がんばりすぎない
ことです。
よく休む
皆既月食の時はエネルギーが強いので、気当たりのようになり体調を崩す人もいます。
その場合は、しっかりと休む必要があるというサインなのです。
休むことで、より浄化と再生のエネルギーが高まるでしょう。
体調が悪くない人も、しっかりと休むことで、さらにエネルギーの活性化につながるので、快適な睡眠を心がけるようにしましょう。
人のことに意識を向けすぎない
皆既月食は自分の内側を見つめるのに良いタイミングなので、「自分」にスポットを当てることが大切です。
人のことばかりをやっていないか。
人からの言葉や評価ばかりを気にしすぎていないか。
を意識しましょう。
また、「皆既月食だから○○をするといいんだよ。やった方がいいよ」などといった押し売りも不要です。
必要な人は自分で気づき行動します。
あなたはあなたのことに専念しましょう。
がんばりすぎない
「皆既月食だから○○しなきゃ」と頑張る必要はありません。
心や体を緩めていないとデトックスはできません。
がんばりすぎず、自分をいたわることが大切なタイミングになります。
自分の内面を見つめることで、普段頑張りすぎている自分や不要な力みにも気づけるかもしれませんね。
まとめ
皆既月食には手放しと浄化というスピリチュアルな意味があります。
このタイミングで、不要なものを手放すことで、より自分らしい生き方に気づけるかもしれませんね。
普段頑張りすぎている人、余分な力の入りすぎている人は、ふっと力を抜くことで、より生きやすい生き方を選択できるようになるかもしれません。
皆既月食のタイミングをうまく活用したいですね。
【関連記事】
皆既月食2025はいつ? 名古屋は何時頃がピーク? 見える方角は?
皆既月食2025はいつ?大阪のピークは何時?見える方角も調査
皆既月食2025はいつ?広島では何時がピーク?見える方角はどこ?
皆既月食2025はいつ?福岡のピークは何時頃で見える方角は?
皆既月食2025はいつ?那覇(沖縄)のピークは何時頃?見える方角も
コメント